9月4日(日)に実施する標記試験の受験エントリー受付を開始しました。
「医療経営士1級」資格認定試験実施概要ページにある「受験エントリーはこちらから」をクリックして、エントリーシートをご記入願います。
受験エントリー受付期間は7月1日(金)~7月29日(金)までとなっております。
多くの会員の方々のエントリーをお待ちしております。
これからの医療現場を担う経営人材のための機関紙「MMSニュース」6月号を発行しました。
左に並んでいるバナーの中から「MMSニュース」のバナーをクリックすると、MMSニュースを掲載したページに遷移します。MMSニュースの画像をクリックし、PDFにてご覧ください。
なお、このページから、過去のMMSニュースもご覧いただけます。
7月15日(金)に、「日本医療経営実践協会関東支部 第39回神奈川研究会」が開催されます。
「横浜こどもホスピス~うみとそらのおうち」を設立した田川 尚登氏にご登壇いただき、うみとそらのおうちにかけた想い、法人としての成り立ち、今後実現したい事等についてお話頂きながら、私たちも「そもそも僕らはどんな社会を次世代に残したいのか」「ビジョンを現実のものにするにはどうするべきなのか」について学びや想いを深めます。
ぜひ、ご参加ください。
7月21日(木)に、日本医療経営実践協会関東支部 第9回ちば研究会が開催されます。
「医療経営士のDX推進 ~DXを理解しよう~」をテーマとし、そもそもDXとはどういったものであるのか、「プランの立て方」や「IT人材」に関してまで、神奈川研究会の代表も務めております金城悠貴 氏にご講演いただきます。
ぜひ、ご活用いただきますようお願い致します。
9月4日(日)に実施する第10回「医療経営士1級」資格認定試験の受験申込ガイドを掲載しました。
受験エントリー受付は、7月1日(金)午前10時から開始します。
厚生労働省を通じて、2024(令和6)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動について、周知依頼がありましたのでお知らせします。詳細は、タイトルをクリックして周知依頼文書をご確認ください。
2022年7月27日(水)に、東海支部が後援する「第14回 医療経営士キャリア・イノベーション研究会愛知」が開催されます。
テーマを「もっと人を動かす-戦略を実行するための評価-」とし、ワークショップを通じて学んでいきます。
ぜひ、ご参加ください。
第23回「医療経営士2級」、第36回「医療経営士3級」資格認定試験の前日、6月11日(土)は10:00~12:00の間、臨時に電話でのお問合せを受付いたします。
6月12日(日)に実施する標記試験の受験料入金者の方で、『受験票』が未着、または紛失された方は、試験当日に会場で受験票再発行の手続きが可能です。
本人確認に必要となる『顔写真付き身分証明書』を必ずご持参のうえ、試験会場の『試験本部』で試験監督員の方に呈示して受験票の再発行を依頼してください。
試験会場や当日の時間帯については、本協会ホームページのトップページにある標記試験のバナーをクリックしてご確認ください。
東北支部では7月30日に医療経営士実践研究大会東北支部大会を開催します。
東北支部理事による講演、医療経営士の演題発表、東北自主勉強会幹事によるトークセッションと充実のプログラムです。
医療経営士間で新たなネットワークを構築し、共に医療経営を盛り上げましょう。
【演題発表者大募集】
本大会のなかで自身の成果を発表される医療経営士の皆様を募集いたします!