資格認定試験 |
勉強の仕方 |
会員制度 |
法人会員 |
マイページ |
【試験日程について】 | ||
Q1. 試験日程を教えてください | ||
A. |
|
【受験要件について】 |
Q2. 3級を受験しないで、2級から受験することはできますか? | |
A. | 受験できません。 2級資格認定試験を受験できる方は、3級資格認定試験に合格して本協会の個人正会員または法人会員になられた方です。2012年4月1日から受験方式が改定され「飛び級受験制度」がなくなり、3級資格認定試験から受験をすることになりました。 |
Q3. 2級試験と3級試験を同日に受験することはできますか? | |
A. | 受験できません。 2級資格認定試験の受験要件を満たしていないからです。 |
Q4 医療経営士資格認定試験に受験要件はありますか? | |
A. | 3級資格認定試験は年齢、職業を問わずだれでも受験できます。 なお、2級資格認定試験を受験するためには、医療経営士3級の個人正会員または法人会員であることが必須です。 |
【2級資格認定試験の合格】 | |
Q5. 2級資格認定試験に合格は、第1分野と第2分野を同時に合格しなければなりませんか? | |
A. | 2級資格認定試験は、第1分野と第2分野の両分野に合格することで医療経営士2級資格認定試験の合格となります。 |
Q6. 2つある分野のうち、第1分野(または第2分野)のみに合格しました。 合格した分野の有効期限はありますか? |
|
A. | 2級資格認定試験にある「分野別合格者」は、当該分野の合格権を有し、次回受験時に受験を免除されます。 合格した分野の試験免除を受けられる期間は、分野別の合格証発行日から2年間です。 有効期間を過ぎた場合は、先に合格していた分野の合格の権利が失効し、両分野の受験をすることになります。 |
Q7. 先に合格していた分野の合格も取り消されるのですか? | |
A. | 合格した事実は取り消されることはありません。 2級資格認定試験において設けている「試験免除制度」を受けることができる期間が2年間であるということです。 |
【受験のご案内】 | |
Q8. 医療経営士資格認定試験の「受験エントリー」とは何ですか?※関連Q13. | |
A. | 「受験エントリー」とは、「受験意思の表明」のことをいいます。 受験エントリー後、受験料のお支払をもって受験申込完了となります。 |
Q9. 受験願書は配布されていますか? | |
A. | 受験願書および受験申込書は配布していません。 当協会のホームページにて、医療経営士資格認定試験「受験申込ガイド」をダウンロードできます。 |
Q10. 受験の申込方法を教えてください。 | |
A. |
(1)マイページの登録(マイページ未登録の会員の方、3級初回受験者の方) 受験エントリーは、マイページから行います。そのため、受験エントリーを行うために は、マイページへのご登録が必要です。 一度登録すれば、2回目以降の受験エントリーでも利用できます。 本協会Webサイトトップページ(http://www.jmmpa.jp)左、【マイページのご登録】に ある[会員]ボタン(本協会会員の方)、[3級受験者]ボタン(3級受検者の方)をクリック し、必要事項を入力して登録してください。 12:00までに受け付けたマイページの申請は当日の17:00以降、12:00以降に受け付けた マイページの申請は翌日の17:00以降に利用可能となります(土・日・祝日を除く)。
(2)マイページへのログイン 本協会Webサイトトップページ(http://www.jmmpa.jp)上にある [マイページ・ログイ ン]ボタンを選択します。アカウントとパスワードを入力し、マイページにログインしま す。 登録情報を確認し、[受験エントリー画面を表示します]をクリックし、画面に従って必要 事項を入力して受験エントリーを行います。 ※エントリーの際に入力する項目は、受験者の個人情報として本協会に登録されます。 誤りがありますと受験票等の送付物が不達の原因となりますのでお間違えのないよう 正確に入力してください。 ※身体に障害がある等、通常の試験方法では受験が困難であると予想される方は、お申し 込み前に本協会事務局までお問い合わせください。
(3)受験料のお支払い ※等級により選べる受験料の支払方法が違います。 2級、3級試験は受験エントリーの際、手続き画面の最後で受験料お支払い方法を選択し ます。 者側の都合による理由以外はお受けいたしておりません。 ※クレジットカード、コンビニエンスストア受付番号方式払いの場合は、システム利用 料(2級:600円、3級:400円)が加算されます。 ※コンビニエンスストア受付番号方式払いは、お申し込み後3日内にご入金いただきま す。 ※ゆうちょ銀行振込には、窓口にて別途振込手数料がかかります。
(4)受験申込の完了 受験料入金を確認後、本協会事務局より受験申込受付完了(入金確認)メールを送信しま す。 受験料入金後、平日3日経ってもこのメールが受信できない場合は、本協会までメール (info@jmmpa.jp)にてご連絡ください。 後日、事務局より全受験者へ一斉に受験票を発送いたします。 ※受験票が未着の場合は、必ず受験票未着問い合わせ期間内に当協会へご連絡ください。
*詳細は、当協会ホームページ「受験エントリー」をご覧ください。
|
Q11. 受験申込み後の変更、取り消し(会場など)はできますか? | |
A. | 受験申込み後の変更、取り消しはできません。 受験料は当該試験試行中止の場合以外、返金できません。 また、次回以降の試験への受験料の振り替えはできません。あらかじめご了承ください。 |
【団体受験について】 | |
Q12. 団体での受験はできますか? | |
A. | 医療機関・企業等で申込人数が10名以上の場合、団体としてまとめて申込みできます。 詳細については、直接お電話にてお問い合わせください。 (電話 03-3553-2906/平日10:00~12:00、14:00~18:00) |
Q13. 職場の研修室、会議室等を試験会場としたいのですが。 | |
A. | 団体での申し込み且つ、当協会の定める所定の手続きと審査要件を満たせば、認定試験会場として資格認定試験を実施することができます。 |
■上記以外のお問い合わせは下記フォーム、またはお電話にてお願いいたします。
一般社団法人日本医療経営実践協会